決算をまたいだ巴コーポレーションとアエリア、そしてMRT。
のきなみ下落。
巴コーポレーションはわずかに上昇したタイミングで売却。(トータルとしてはマイナス)
巴コーポレーション(-2.1% 10日)
アエリアとMRTはしつこく所持。
株の本やサイトを見ると「損切ラインを決めておけ」と書いてあるのだが…今度からそうしよう、今度から。
だいたい損切ラインと聞いてもどこに線引きをしていいのかわからなかったのだが、1つのやり方として「総投資額の1%や2%下げたら損切」というのを発見。
それでいくと、今の楽天証券の資産が343,480円。(ずいぶん減ったものだ!)ということは1%で3,434円。
現在のMRTの含み損が-13,800円
ぬおお!恐ろしすぎる!
実に4%!
売るか…売らねばな…
MRTはクソ決算の中で唯一良かった情報が「第2四半期で過去最高収益達成見込」の文字。
つまり「今度の決算はいいから待っててね! or 近々上方修正するよ!」ということなのではないだろうか。決算の説明資料に言い訳のように書いてあった。
これがきっとコロナワクチン接種による需要拡大だと思うのだが。
持つか…それまで頑張るか…悩むな…(←売らないフラグ)
それにしてもこれでスイングトレード7連敗。
デイトレは4連勝。(プラス3,000円)
何はともあれ、概ね決算も終わったので仕切り直し。(今月2回目)
これまでの結果を見る限り、何かを変えないといけない。
これまでどうすべきかずっと悩んでいたのが「テーマを絞るべきか否か」という点。
ここしばらくテーマも決めず、全ての銘柄を対象にテクニカル分析…(あまりにテクにかれていないのでヘポニカル分析とでも言っておこう)そのヘポニカル分析を行ってきたが、やはり好調なテーマの中で考える方が勝率は上がるはず…
最初に松井証券のサイトで習った森(全体)を見て林(テーマ)を見て木(個別銘柄)を見るの“林”の部分。これを重視してみよう。思えばあの頃は一応プラスだったのだ。
「知らないテーマに手を出すな」これもいろんなサイトでさんざん言われた。(ガン無視していたが)
「知った時にはもう遅い」これもテーマでよく聞く話である。
そう、問題はテーマを聞いたところでそれがもう終わったテーマなのかまだ上がる見込みがあるのかよくわからないということだ。
昨年から今年にかけて話題になった比較的身近なテーマの株価の推移を調べてみよう。
2021年5月17日に楽天のテーマ検索で調べた過去の期間における騰落率と、つらつらとチャートを見ていった印象。JPX日経400と比較しながら検証してみよう。
株テーマ騰落率(2021.5.17調べ)
テーマ | 12か月 | 6か月 | 3か月 | 1か月 | パット見の印象 |
JPX日経400 | 18.86% | 11.29% | 1.42% | -4.19% | |
巣ごもり | 7.56% | -24.84% | -14.81% | -12.81% | 2020年9月まで上昇基調、10月頃から下降ぎみ |
教育ICT | 5.48% | -14.31% | -10.82% | -10.51% | 印象なし |
テレワーク | 7.18% | -24.78% | -16.44% | -13.42% | 2020年9月頃に盛り上がり? |
情報セキュリティ | 7.25% | -18.25% | -12.42% | -10.96% | 2020年6月頃に上昇。全体的に上昇が多め |
サイバーセキュリティ | 5.09% | -24.67% | -16.19% | -13.35% | 緩やかに上昇~横這い~下降気味 |
ファミリーレストラン | -1.94% | 3.44% | 4.98% | -2.11% | 全体的に徐々に回復傾向 |
居酒屋 | -14.39% | -7.03% | -0.63% | -6.60% | 2020年5月・8月、2021年2月に一旦上昇。上昇の後は下落 |
ブライダル | 5.69% | 1.48% | 6.96% | -4.49% | 横這い~2021年2月頃から上昇も |
フィットネスクラブ | 15.77% | 7.09% | 6.35% | -4.08% | 緩やかに上昇~横這い |
健康・機能性食品 | 8.35% | -3.02% | -2.60% | -4.22% | 緩やかに上昇~横這い~下降気味 |
新型コロナワクチン | 13.16% | -2.20% | -22.17% | -10.65% | 微妙に上昇 |
半導体 | 24.53% | 15.74% | -1.64% | -7.62% | 全体的に上昇。2021年4月頃から下降気味 |
半導体部材・部品 | 25.27% | 18.13% | 0.51% | -6.51% | 全体的に上昇。2021年4月頃から下降気味 |
半導体商社 | 16.41% | 6.26% | 3.78% | -1.00% | 緩やかに上昇~横這い |
木材 | 24.82% | 15.14% | 10.12% | 5.06% | 全体的に上昇。2021年4月に急上昇も5月は下降気味 |
建設資材 | 14.04% | 3.85% | 1.09% | -4.63% | 緩やかに上昇~横這い。2021年4月頃から下降気味 |
建設 | 15.31% | 5.32% | 1.67% | -3.91% | 緩やかに上昇~横這い。2021年4月頃から下降気味 |
DX | 17.10% | -15.86% | -14.02% | -12.35% | 緩やかに上昇~横這い |
ホテル | 5.40% | 0.95% | 4.18% | -4.99% | 緩やかに上昇~横這い |
ビジネスホテル | 1.22% | -7.56% | -2.58% | -8.21% | 横這い |
旅行 | 10.04% | 1.66% | 5.32% | -5.91% | 緩やかに上昇~横這い |
旅行サイト | 17.26% | 4.14% | 11.84% | -6.07% | 横這い~2021年2月頃から上昇も |
レジャー・リゾート | 11.42% | 6.33% | 10.12% | -4.22% | 緩やかに上昇~横這い |
東京オリンピック | 12.42% | 6.89% | 4.08% | -4.50% | 緩やかに上昇~横這い |
警備 | 14.14% | 8.32% | 4.26% | -2.35% | 緩やかに上昇~横這い |
人材派遣 | 19.15% | -5.85% | -4.43% | -9.31% | 緩やかに上昇~横這い |
NFT | 15.57% | -15.96% | -7.13% | -17.84% | 2021年2月頃に盛り上がり? |
12か月前といえばちょうどコロナショックで株価が大暴落した後立ち直り始めた頃。JPX日経400はそこから12か月で18.86%上昇しているが直近の1か月では下落。ここ1か月は地合いが悪い模様。
それと比較して巣ごもり需要は、12か月の比較で半分以下の上昇率、そして6か月前には大幅下落に転じて完全に終わっている。私のパット見の印象でも10月(7か月前)から下降に転じていた。
つまり、巣ごもり需要は半年以上前に終わった過去の出来事ということだろう。
教育ICT、テレワーク。この2つも巣ごもりと同じような結果で6か月前には終了。再度注目されることもあるのだろうがタイミングの見極めが難しそう。
情報セキュリティ&サイバーセキュリティ。これはテレワークに伴って重要性が高まったように思う。(2つの違いはよくわかっていない)こちらもテレワークと似たような結果に。
ファミリーレストランは12か月トータルではマイナスだが、直近6か月間ではプラスに転じ、直近3か月ではJPXの上昇率を追い越している。しかし居酒屋はまだプラスになっていない。ファミリーレストランは今後も続くかどうか見極め、居酒屋はこれから期待といったところだろうか。
ブライダル業界は今年2月頃から回復傾向が見られる気がする。直近3か月で見ても好調。決算はまだ悪いと思うのでこれがテーマ先取りということだろうか。
フィットネスクラブは私なりにこれから需要が回復するのでは?という考えで、ついでに健康・機能性食品も調べてみた。フィットネスクラブはどうだろう?12か月騰落率がもっと低いかと思ったがそれほどでもなく…しかし直近3か月でJPXを上回っているので上昇傾向だろうか。逆に健康・機能性食品は全体的に悪い。JPXと比較すると直近1か月で追いつき気味なのでこれから上がるのだろうか?しかしアフターコロナで良いテーマかというと微妙な気もする。
そして日本でようやく接種が本格化した新型コロナワクチン。こちらもテーマとしては下降気味。ワクチン接種は来年、再来年も続くのかもしれないがピークは過ぎ去ったという感じだろうか。
ここ最近あちらこちらで不足が叫ばれている半導体。12か月騰落率でJPXを上まわっているが直近3か月ではマイナス。ピークは過ぎ去った感じだろうか。半導体部材・部品も方向性は同じ。半導体商社はそれらよりも遅れてブームがきているようなのでこのあたり流れがとてもわかりやすい。
木材。こちらも最近不足&高騰で話題。全ての期間でJPXを上まわり、今回調べたテーマの中でも直近1か月が唯一プラス。今が正に旬。しかし時すでに遅しか!
この後木材→建設といった流れになればいいのだが、この前聞いたインフレの話では建設会社が高く売れずに苦労するということなのだろうか。ここらは難しくてわからん。ということで建設関連を調べてみた。
建設資材、建設ともにいまいちな模様。この表を見る限りでは建設関連はダメってことになる。
DX(デジタルトランスフォーメーション)。こちらは楽天の人気テーマランキング1位。いまいちなんのことかわかりにくいが、アニメの「トランスフォーム!」をイメージするとわかりやすい。「デジタル技術を活用した変化」といった意味のよう。こちらは12か月ではプラスですが直近6か月以降はマイナス。ここ1か月もひどいマイナスで立ち直る気配なし。
ホテル。この業界もコロナで散々な目にあっているが12か月では少ないながらもプラス。直近6か月→直近3か月と上昇しているがここ1か月はマイナス。それと比べてビジネスホテルは似たようなものだろうと思ったが全体的にホテルよりもひどい結果に。私としては逆なのではないかと思うのだがわからないものである。しかし両者ともこれからは期待できるのではないだろうか。
旅行。こちらもホテルと似たようなジャンルだが全体的にホテルよりも成績好。そしてそれよりも良いのが旅行サイト。GoToトラベルとの関連もあったのだろうがいまいち関連性は見出せませず。レジャー・リゾートも方向性としては同じ。直近3か月の上昇率が高いので手遅れかもしれない。
中止か決行か東京オリンピック。こちらはここ3か月の騰落率でJPXを逆転。しかし全体的な伸び率は平凡。中止になるかもという懸念があるのかもしれない。危険を冒してまで手を出すテーマでもないか?
それに関連して警備。オリンピックだけでなく今後その他のイベントの回復も期待できるのではないだろうか。数字的にはオリンピックと似ている。
人材派遣。よくわからないが企業は常に人材不足に悩んでいるらしい。アフターコロナで需要が高まりそうな気もするが、今のところどんどん下がっていっている模様。
NFT。私の認識、仮想通貨の物版。将来性がありそうで個人的に興味はあるものの参入のタイミングが難しそう。NFT専門ってところも少なそうなのでこのテーマの数値もあてになるのか微妙。
と、ここまで各テーマを見てきたが、1か月の平均暴落率で見ると、より変化がわかりやすいのではないかと思い、平均値を出してみる。上の表では6か月なら「過去6か月間のトータル騰落率」だったが、下の表では「過去6か月間の1か月平均騰落率」といった感じ。
株テーマ1か月平均騰落率(2021.5.17調べ)
テーマ | 12か月 | 6か月 | 3か月 | 1か月 |
JPX日経400 | 1.57% | 1.88% | 0.47% | -4.19% |
巣ごもり | 0.63% | -4.14% | -4.93% | -12.81% |
教育ICT | 0.46% | -2.39% | -3.16% | -10.51% |
テレワーク | 0.60% | -4.13% | -5.48% | -13.42% |
情報セキュリティ | 0.60% | -3.04% | -4.14% | -10.96% |
サイバーセキュリティ | 0.42% | -4.11% | -5.40% | -13.35% |
ファミリーレストラン | -0.16% | 0.57% | 1.66% | -2.11% |
居酒屋 | -1.20% | -1.17% | -0.21% | -6.60% |
ブライダル | 0.47% | 0.25% | 2.32% | -4.49% |
フィットネスクラブ | 1.31% | 1.18% | 2.12% | -4.08% |
健康・機能性食品 | 0.70% | -0.50% | -0.87% | -4.22% |
新型コロナワクチン | 1.10% | -0.37% | -7.39% | -10.65% |
半導体 | 2.04% | 2.62% | -0.55% | -7.62% |
半導体部材・部品 | 2.11% | 3.02% | 0.17% | -6.51% |
半導体商社 | 1.37% | 1.04% | 1.26% | -1.00% |
木材 | 2.07% | 2.52% | 3.37% | 5.06% |
建設資材 | 1.17% | 0.64% | 0.36% | -4.63% |
建設 | 1.27% | 0.88% | 0.55% | -3.91% |
DX | 1.43% | -2.64% | -4.67% | -12.35% |
ホテル | 0.45% | 0.16% | 1.39% | -4.99% |
ビジネスホテル | 0.10% | -1.26% | -0.86% | -8.21% |
旅行 | 0.84% | 0.28% | 1.77% | -5.91% |
旅行サイト | 1.44% | 0.69% | 3.95% | -6.07% |
レジャー・リゾート | 0.95% | 1.06% | 3.37% | -4.22% |
東京オリンピック | 1.04% | 1.15% | 1.36% | -4.50% |
警備 | 1.18% | 1.39% | 1.42% | -2.35% |
人材派遣 | 1.60% | -0.98% | -1.48% | -9.31% |
NFT | 1.30% | -2.66% | -2.38% | -17.84% |
まず最初の結論として、この1か月、木材以外のテーマでは損してても仕方がないということではないだろうか。
そう、私が悪いわけじゃない。
のきなみ下がってるんだから買い方の私が損するのは至極当然。
火を見るよりも明らか。
1か月前の時点で木材に目をつけることができていればよかったわけだが過去は取り戻せない。今大切なのは今後1か月どのテーマなら上がるかということである。
とはいえ、直近1か月の下落率を考えると良いテーマなんてなさそう。比較的ましなテーマということになるが…
【好調継続?】半導体商社、木材
【上昇中?】ファミリーレストラン、ブライダル、フィットネスクラブ、ホテル、旅行、旅行サイト、レジャー・リゾート、東京オリンピック、警備
【これから上昇?】居酒屋、ビジネスホテル
といったところだろうか。
しかし問題は日本の株(森)が果たして今後騰がるのか?ということです。このまま下落が続くようなら騰がるテーマを探すのは至難の業。
ということでもう1つの結論。空売りを導入すべきではなかろうか。
本当は買いで良い成績を納めてから導入したかったのだが、地合いが悪い中で買いで勝負するのは荒波に逆らって犬かきをするようなもの。
なんだか典型的な失敗の王道を辿っているような気もするが、まずは損切ラインをきっちりと設定し、テーマを絞り込んでいこう。